今日一番嬉しかったこと


ヤヘマ中学校の先生に招かれて、週一で特別クラスを持つことになった。
ヤヘマは村長さんと友達だったり、たまに遊びに行く孤児院やマッシュルーム農家さんがいたりする村。
活動先のコミュニティ・フォコの子供たちもヤヘマ中学校に通っている。

子どもたちといっぱい笑って、何かをしたい。そして伝えたい。学校で活動できたらなー・と、ずっと思ってた。

クラスの趣旨は異文化交流。とりあえず初回は日本語の挨拶、歌をやった。(アユの活動からヒントをもらって「幸せなら手をたたこう」の英語・チュイ語・日本語Mix!!)
でも密かなる野望は、地域社会を巻き込んだ環境教育。
プラスチックゴミ(安価な飲料水pure waterの袋)を使ったリサイクル・ペンケースを見せたら、生徒に「次の授業で教えて!」とせがまれ、先生たちも「こりゃいいね~!全校イベントやろうよ」と興味津々!
生徒の親には森林保全活動Green Belt や、植林活動Taungyaに従事している人たちが、少数だけど確実にいる。森と生活はいろんな歴史が今につづく生きた物語。子供たちに伝えて学校で共有することは、地域社会の色んな関係者に知らせる意味を持つ。そこに配属先の森林局も絡めば最高!もしかしたら女性の子持ちオフィサーからは協力を得られるかもしれない。

今日、オフィスの帰りにそのフォコという村にふらっと立ち寄った。10月は丸一か月任地を離れることになる。その前に挨拶して現状を軽くヒアリングしたかった。
村にバイクを止めた瞬間、子供がバーっとむらがってきて、一人の女の子が叫んだ。「コンニチワー!」
うわー!私の授業に、やっぱフォコの子もいたんだ!狂喜乱舞!教えた日本語全部なぞって歌を合唱!
そのうちの一人の親が、Green Beltメンバーだと判明!即インタビュー。通訳は子供。(子供は学校教育のおかげで英語が理解できる)

いつもご飯を頂戴するアントニー家のスープに、チキンとフィッシュが入ってる。事前に知らせたからわざわざ買いに行ってくれたんだ… 日暮れになると、子供たちが水浴びをする。水源は森の茂みの水たまり。前にきたときよりも干からびて、泥と草が小道をふさぐ。…井戸があればいいのになぁ。アントニーは北方の移民、フラフラ語を教えてもらいながら真っ暗な小屋で伝統料理をほおばる。
村を抜ける帰り道、あの女の子が私を見つけて叫ぶ。「サヨウナラー!」
チュイ語を喋るとガーナ人が目を丸くして驚き、手を叩いて喜ぶ気持ちが少し分かった。
バイクのライトがいらないくらい月明かりの眩しい夜道、昼間の火照った身体で切る風はとても心地よかった。

コメント

まりこ さんのコメント…
大学のまりこです。覚えてるかな??
人づてにこのブログを聞いて。
異国の地で、すごくパワフルに頑張ってる姿を
見てとっても感動したよ。

健康には気をつけて、ブログ楽しみにしてます★
帰ってきた時はまたみんなで飲もうねー。
谷口真吾 さんの投稿…
グローバルフェスタJAPAN2009に行きました。
日比谷公園が原色に包まれていました。

太鼓のおじさんがガーナ大使館のブースでトントンポンポンしていました。
匿名 さんのコメント…
しょうこー
がんばってるね~!現地の子の表情とか写真大好き。
りんこも何かしないとって思う☆
いっぱい語りたいよぉ
マイウェー行こうね!!
Unknown さんの投稿…
まりこちゅゎーん☆☆☆
ありがと~^^
まりこちゃんこそ元気?相変わらず癒しオーラ炸裂?
私はガーナの同期隊員からもパワフルと言われます(笑)
みんな自分たちだって強烈なクセに…
またみんなで花見してクラブ行ってカフェでまったりして、飲んで騒いで遊びたーい!!みんな元気?みんなにパーティでもらったピンクの色紙は部屋に飾ってます。ピンク小物が溢れてるので、しっくり収まってます。

★ピゴトラさん★
その太鼓、ジャンベですかねー?西アフリカ名物かも。
太鼓と伝統ダンスを習いたいなーと思ってます!
二年後、一発芸として日本で披露したいです。
ちなみに来月首都アクラでよさこい祭りがあります。
ガーナの日本人会によるものです。
青少年隊員は任地の子供を引率してよさこいdance competitionに参加します。私は特別枠で浴衣着て日舞を踊る予定です!同期隊員に日舞を専攻してた子がいて、そのこに「京の四季」習ってます。楽しい!ガーナ人はダンス好きで日本の踊り教えてと頼まれて困っていたのですが、これでちょっと解決です。来年は自分の任地の子供とも参加したいなーーー


りんこーーー!
ありがとぉ☆仕事どぉ?
バリバリやってんだろーなぁ^^
〇芝はガーナでも知名度抜群で、みんな電化製品ちょーほしがります。特にラップトップ!日本といえばテクノロジー!トヨタ&日産のpick upもたっくさん走ってます。
りんこと銀座、日比谷公園歩いたのが懐かしい☆
あのときは二本松訓練で肥えて人生MAXでしたが、ガーナでヘルシー野菜自炊生活で身も心もだいぶ軽くなりました(笑)

このブログの人気の投稿

Previous Research of African Popular Arts★2016後半ガーナ調査/大学で文献講読

石鹸作ってまーす★

Shokola Life Returned After 3 years3★3年振りの復活、近況報告