投稿

4月, 2012の投稿を表示しています

COCOBOD★隊員のみんなとカカオ試験場に行く

イメージ
写真のデータ処理だのなんだので、結局アクラを出たのは昼。 一年振りの帰郷!まずは首都アクラから第二の都市クマシまで、5〜6時間の長距離バス。そこからローカルバスに乗り換えて二時間くらい、向かう先は現役隊員の住むベチム。タクシーを飛ばして乗り場に着くと、赤い制服を着た兄ちゃんたちが叫ぶ。 「15セディと25セディ!どっちがいい?!」 げ!!!!!参列シートのVIPバスが25セディ?!この一年で5セディも値上がってる! えーーーーー貧乏旅行なので本気で迷う でも出発が予定よりだいぶ遅くなってしまったので、とりあえず早く着きたい =どっちのバスに早く客が集まるか! 15cedis × 50 ppl or 25cedis × 30 ppl 「どっちが早い?!」 バスの兄ちゃんに本気でしがみつく ゴネすぎて、途中から相手にされなくなる(笑) みんなに放置されしばらくすると、真っ赤な制服のイカツイ兄ちゃんがふと現れた。 ついて行くと、なんと出発直前のVIPバスの一番前のメイツ用の席に乗せてくれた! たぶん乗客用の席ではない(笑)でもこの席、大好き! だって大型バスのおっきなフロントガラスの、見晴らし最高の特等席◎ Greater Accra こんなに道路、ひどかったっけ?工事中の未舗装の悪路にげんなり Eastern Region にぎやかな街を通り過ぎる だんだん、懐かしいのどかな景色が広がっていく Ashanti Region 森と町とが、交互に現れる 深い森と、田舎町が、かわるがわるに覗く Brong Ahafo Region BA州に入ると、森の景色が一変する 町の数が極端に減って、なだらかな丘をひたすら走り、穏やかな緑が迎える 熱帯雨林とサバンナの狭間の森林移行帯 美しい自然の溢れるエネルギー 涙が止まらない 会いたかった現役隊員に再会! 同じBA州に住むタケタケとハルナ嬢♥ 会いたかったーーーーーーーーーーーー(泣) お元気そうで、何より♡ 災害ボランティアで回ってたときのカーゴパンツに突っ込みが入る。 気づけば全身動きやすいユニクロ。 人生で最高にゴージャスな四日間を過ごした香港ラ

写真撮影

イメージ
そうこの日の朝は確か、死ぬ程けだるかった。 セウォが夜中スタジオでギターを掻き鳴らし、ピアノを弾き鳴らすのを聞いていた。 A.R.T-African Relaxation Techniques- モダン・ジャズ、スムージー、オリエンタル、彼のアレンジはどこまでも美しい。 ギタリストが弦で遊ぶように、ピアノの鍵盤の上を転げ、滑るようにコードを弾く様に見惚れた。瓶の底に溜まった木の糟だらけの地酒アペティシェをあおり、鍋で煮詰めた熱いケニア・コーヒーを飲みほしながら、私達は飽きもせず遊んでいた。 コーヒーと音楽の興奮で、たぶんお互い最高に寝不足なまま朝を迎えた。 シャワーを浴びるのも、歯を磨くのも、朝ご飯を食べるのも、何もかもが本当に面倒臭かった。外に出て螺旋階段を降りて、一階アトリエに顔を出し、外の空気に触れて身体を起こそうとしていた頃だと思う。 「パンジーが呼んでるよ!」 伝言ゲームのように、皆の声がこだまする。 声の先を伝っていくと、スタジオにパンジーと二人の男がいた。 「この二人のPR写真を撮ろうと思ってるんだけど、一緒にやらない?」 目が覚めた。 「ひとりはキング・アイソバ。 もうひとりは今年のGhana Music Awardで伝統音楽の部門を受賞したガイ・ワン。 衣装を着て楽器を持って、夕暮れの空と、街の背景で撮ろうと思う。 どう思う?なんかいい案ない?」 ふたりとも伝統音楽の演奏家だ。 最悪に働かない頭で、なんとかイメージを膨らます。 「空は素敵ね、アクラの街?自然はどう? 伝統衣装と現代の町並みのコントラストはいいアイデアだと思う。」 パンジーだって、ニコンのいいカメラを持っている。 どうしてショコラ?写真家なら他にもいる。 誘ってもらえたのが、とっても嬉しかった。 どういうアングルで撮るかを相談されても、英語の専門用語が分からないのが不安だった。 「キッチンに立っている姿を見て、見覚えのある女性だと思ったんだ」 アイソバは、ショコラのことを覚えていてくれた。 「ありがとう。キングはね、日本のアフリカ人やガーナ人の間でも人気なんだよ!」 アイソバは、本当にピュアな目をしている。その目が問いかけて来た

Art Family Stay in Accra★アート居候生活@アクラ

イメージ
始まりました居候生活。どうやら部屋の掃除はしなくて済んだ模様。 そこはガーナ人らしく、彼らの秩序で朝に掃き掃除と洗い物、洗濯などをする。 今まではふらっと来てふらっと泊まってふらっと消えてたYaa Ninjaでしたが(きっと忍者のようにスンヤニの田舎と首都アクラを移動し、突然この家に現れていたのでつけられたあだ名)今日からは居候=family stayです!とゆーかステイ初日は昼からウェルカム地酒(アペテシエを木に漬けた濃い〜お酒)をあおって、パンジーのとっておきの良質な煙草を吸って、断る間もなく沈没。驚くほどに良く寝て、旅の疲れもすっかり取れました♬ これからは洗濯機もないし、自分で洗濯物も洗うぞ! 庭に出てカーペンターのおっちゃん達が家具を作ってる横で、バケツに水を汲み入れ洗濯!隊員時代も洗濯機を使っていたので、久しぶりの手洗いじゃ☆ 庭に降りて洗濯が済んだら、一階のアトリエに行ってご挨拶。 「ナナー!テリーザ!おっはよー☆」 優しくてフランクなガーナ人一家は、私が田舎でやってきたような目上を敬う話し方を好まない。互いに名前で呼ぶ、返事はシスター&ブラザーで返す、そうまるで友達感覚。 優しくチュイ語を教えてくれるテリーザ。 もうだいぶ忘れちゃってるからなー 女友達のような感覚で、なんかいろんなことを話し込む。 そしていろんな情報をもらう。 玄関先に座り込んで、仕事をしているナナ。 でも途中でお客さんがやってきて、こないだ作っていた額縁に入った絵を見て満足そうに持って帰っていった。と思ったら今度はすっごいおばあちゃんがやって来て、逃げ回っていたナナ(笑)奥さんいわく、苦手な客らしい。 「この右の男の人、ナナに似てる!」 「まさか!違うよ〜」明るくかわすナナ。 えーうっそ〜。超似てるし!絶対ナナだ。 「ナナはYesって言わないけど、よく自分を描くのよ」 テリーザが優しく教えてくれる。 「やっぱしーーー!でも分かる!ショコラもたまに、自分が入る(笑)」 夫婦でアート・マネージメントしてるんだな、この家族は。 そして顧客がついてるから、立派に生計が立っている。 ここまでどうやって来たんだろう。 きっと平坦ではなかった道

CHALE WOTE★ストリート・アート・フェスティバル

イメージ
CHALE WOTE 英語に訳すと「my friend, you know」てとこかな? 首都アクラで行われたストリート・アート・フェスティバルに遊びにいってきました★ アフリカの現代アートを見てみたいと思っていたので、絶好のチャンス。 場所はJames Town(名前からも、植民地時代からの古い港町であることが伺える) メイン通りを歩行者天国にして、数カ所でいろんなパフォーマンスが行われる。 パンジーの家に増えたもの。 革張りのソファ。ランクル。奥さん。赤ちゃん。女性シンガー。 パンジーの家から減ったもの。 古い機材。キッチンの台。ワンラブとタシトス(場所を移したアーティスト) そのランクルでジェームズタウンに行く筈が、いつになってもパンジーは帰って来ない。 マキちゃんのエキシビジョンが始まっちゃう! しびれをきらしてタクシーを飛ばす。 アフリカ生活に欠かせないものの上位五位にくいこむもの。 Mosquito Net!(蚊帳) ショコラも日本で発症しました(笑)マラリアは、処置が遅れると死に至る怖い感染症です。HIV感染率は3-4%と低いガーナ、西アフリカですが、その変わり多くの子供がマラリアで死んでいきます。 モスキート・ネットで何ができる? それをコンテンポラリー・パフォーマンスにしちゃった「Inside the Moquito Net」 先日、停電のリハーサルを見たアレです! マキちゃんがダンサー チェチェクがギター 他のダンサーも奏者もみんなプロで、圧巻! モスキート・ネットで目を覆い、見たくない現実を写真で観客に見せる みんな、モスキート・ネットに入っておいで! ネットの中で自分を表現してみよう! でも入りすぎて表現できない(笑) って、どこから持ってきたんだその桶! それもガーナらしい 道中をいろんなスタンプが自由に彩る ポーズをとる子供達 その向こうに見えるのは遥か彼方に祖先を送った悲しみの海岸 優しい物売りが撮ってくれた 買わないけどね! しばらく歩いて別の場所では、DJブースで音楽がガンガン流れている あ!アチュのバ