心の故郷、東北に帰郷/宮城編♬
二ヶ月前の報告ですが!笑
完全なる怠惰です。月日は客代の如く。。。
関東に定住する前に、時間を作って東北に行ってきました。
もう本当に思い立って、知り合いのおんちゃん/おばちゃん達にふらっと挨拶。
ぶぁーっと飛ばすこと8時間。見渡す限り、山。山。山。果てしなく続く森の景色。
田舎の運転、なんて気持ちいいんだーーー!!!!!
弟の車を、半ば強制連行(笑)
とりあえずアフリカ帰れたから、次は東北に里帰り♬ぶぁーっと飛ばすこと8時間。見渡す限り、山。山。山。果てしなく続く森の景色。
田舎の運転、なんて気持ちいいんだーーー!!!!!
娘のように可愛がってくれた姐さんちに転がり込む。
私が好きなのを知ってて、近所の飲み屋さんを予約してくれた。
舌鼓を打ちながら仲間うちの近況報告。
誰が何して、どこさ帰った。こないだ寄ってった。今どーしてっか。電話かけりゃー。
震災で家を亡くし、家族をガンで看取り、幼なじみと再婚して、
今は旦那の会社を一緒に切り盛りして、社員を面倒見て。
これぞ人生、波瀾万丈。
あの時いたワンちゃんに持ってった、ドッグフードの物資。
今は小屋だけを残し、お庭には新しい小さなお友達が住人になっていた。
セナはきっとユイちゃんのこと、いつも見守ってるよ。
東北のなにが最高って、コーヒーと一緒にテーブル出される、この漬け物!!!
な〜んでこんなに美味いかね、漬かり具合も最高◎
漬け物うまい家は覚えてて、向こうもそのことを覚えていて、
凄い久しぶりなのに、あの時と同じように漬け物が出してもてなしてくれる。
東北の人って、東北の家って、なんて温かいんだろう。
ボランティアの時は慌ただしく物資を運んじゃ、次の家行って、
用事で寄っても時間がなくって。
「犬の散歩いこーよ!」
流された浜、林道の抜け道、丘のほこら、あの時の子供たちに誘われ村を歩き倒す。
「澤選手みたい!」
え?髪が?澤選手って、こんなアフロだったけ?!
ムチャクチャおこがましい気が(笑)まーでも、いっか!
「澤選手が来たよー!」
歩くたんびに子供が叫ぶ。ガキンチョどもがどんどん増えていく。
ほっつき歩きすぎて、親が探しにくる。
「こらー!姉ちゃんさ連れてどこまで行ってんだ!」
「澤選手、明日いこーよ」
蜘蛛仙人による学童イベントのお知らせ。
地元の言葉で”ヤマ学校”と呼ばれる、子供の自然の遊び。遊び場。
「おー!明日は姉ちゃん釣りで行けないんだ!でも蜘蛛仙人は、友達だよ!」
つーか今から寄ろうと思ってた場所なんだよ!
その足で蜘蛛仙人のヤマ学校へと車を飛ばす。
いつも眺めるだけで登れなかった、半島の神社。
車を止めて、石段のぼって、ゆっくり参拝。
そのまま歌津の山道に入って、蜘蛛仙人にご挨拶。
噂に聞いてた子供達と手作りの御神輿を拝顔!
なんかいろいろとゴージャスだねー!!
歌津の子供達と活動してる蜘蛛仙人。
ショコラ達も、地元の神奈川でいろいろと子供の活動してるんだよー♬
なんか一緒に出来るといいなー
ほっつき歩いて、気仙沼の姐さんから電話が入る。
「いつさ帰ってくんだっちゃ!」
あー。ラムちゃんは宮城出身なのかな?
津波で半壊した家を直してたらトラックがつっこんでまた半壊。
ようやっと直ったら、今度は家の前の畑潰してゴミと瓦礫の焼却炉が出来るという。
「なんだかなぁ。まぁ仕方ねぇっちゃ。」
どっかからか出てきた昔のお札。なんでこんなん残ってんの!笑
「ここは田舎だかんなー。みんな床下の瓶だか仏壇だかによーけ溜めてんだっちゃ。
札束から玉石から仏さんから、いろんなもんが出てきちゃたべなーーーー。」
どうやら津波直後、重機を扱える職人たちは果てしなく続く瓦礫を航海し、
いろんなものを引き上げていろんなものを見たらしい。
翌朝姐さんと社長さんが連れてってくれたのは岩手県の起喜来の港!
えー、大船渡も陸前高田も通り越して、津波の爪痕と復興に湧く喧噪も、高速道路でぴゃーっと通り過ぎ、一関出身の社長さんが毎週出掛けるという行きつけの釣り場で、なんと生まれて初めてカレイ釣りー☆
海の漢だね!!!!!
面白いほど糸たらしちゃーウハウハ釣れる、カレイちゃん♥
夜は行きつけの飲みやさんで捌いてもらいました★
自分で釣ったカレイを自分で食べる…最高!!!!!泣
小さいカレイちゃんは丸揚げです☆
うんまいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー泣
そんなワケで、おくゆかし日本の田舎、
ショコラの心の故郷/宮城への里帰りでした。
顔出すだけでみんなすっごい喜んでくれるんだけど、
こっちもふらっと気軽に寄りたいオアシスなんだけど、
せっかく出来たご縁ですから繋がっていきたいです。
ショコラ達もアフリカンな講演したりワークショップしたり、
チャリティコンサートしたり色々してます。なんか出来んじゃなーい♬
さーて、こっからは旅の後半戦/福島県南相馬市編★
☟まったくもって今回はアフリカ情報じゃなーい!笑
コメント